Text
Page: 1
フィードバック OSS Gate OSS Gateワークショップ フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 2
現状確認 1. ユーザーとして動かす 2. ふりかえり 3. フィードバックポイントを 発見! 4. ↑をフィードバック フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 3
フィードバック ✓ upstream(開発元)に うまくいかなかったことを報告 ✓ ここで詰まった、を伝える ✓ こうだったらよかった、を伝える フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 4
報告方法 1. 整理する ✓ 自分の考えが文章になればOK 2. 開発者にとって わかりやすくなるように編集 3. 適切な場所に報告 ✓ GitHubのissueとか フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 5
1. 整理する ✓ 自分で自分の気持ちを理解 ✓ 自分が読んで理解できる文章に まとめられれば理解できている ✓ 自分が理解できていないことは 開発者にも伝えられない! ✓ 作業メモに追記→サポーター確認 サポーターへ:メモ(断片)の文書化を手伝って 例:考えを整理できるような質問をする フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 6
整理方法 デモ ✓ 作業メモを開く ✓ フィードバック対象を決める ✓ 自分の気持ちを作業メモに追記 ✓ サポーターに確認依頼 フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 7
2. 編集する ✓ 開発者にとって わかりやすくなるように編集 ✓ 報告方針をまとめているOSSもある 例:GitHubにあるCONTRIBUTING.md ✓ 作業メモに追記→サポーターに確認 サポーターへ:リーダブル化を手伝って 例:自分が開発者ならこう読めると開発者視点を伝える フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 8
編集の仕方 ✓ ポイント ✓ 相手がわかるように書く ✓ 例:省略しない(具体的に書く) フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 9
省略例 インストールしました。 動きませんでした。 どうしたらいいでしょうか? フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 10
省略しない例 ↓でインストール % sudo apt-get install ... (...実行結果...) ↑のように失敗しました。 環境:Ubuntu 16.10 amd64 フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 11
なぜ省略しないか ✓ 相手は私を知らないから ✓ 省略すると想像しないといけない ✓ だいたい想像は外れる ✓ 話が噛み合わない! フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 12
省略しないとは ✓ 詳細を書く ✓ 実行したコマンド・実行結果 ✓ やったことを書く ✓ やっていないことを書く ✓ 期待した結果を書く フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 13
編集方法 デモ ✓ 作業メモを開く ✓ 自分の気持ちを開発者に伝わる ようにまとめて作業メモに追記 ✓ サポーターに確認依頼 フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 14
3. 報告する ✓ 適切な場所に報告 ✓ OSSによって報告場所は違う ✓ サポーターへ ✓ 報告に二の足を踏んでいる人の背中 を押してあげて 例:自分が開発者ならこの報告をもらったらうれし い、と開発者視点を伝える フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 15
報告方法 デモ ✓ 報告方法を探す ✓ サポーターに後押ししてもらう ✓ まとめた報告内容を報告 フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 16
ふりかえり2:デモ デモ ✓ ビギナー: ✓ 作業メモを元に説明 ✓ サポーター: ✓ よいところをよいと言う! ✓ フィードバックポイントを確認 ✓ 完了→issueにコメント フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1
Page: 17
ふりかえり2:進め方 ✓ ビギナー1人ずつ順番に ✓ 対象ビギナーの作業ログを ディスプレイに映す ✓ 同じ島のみんなで↑を見ながら フィードバック Powered by Rabbit 2.2.1